今日も↓↓↓をぽちっとお願いします。皆さんのポチが励みになります!
人気ブログランキング
今日は絶賛売り出し中の1棟マンションについてです。
昨年6月頃に売り出しを開始したので、もうかれこれ1年半売りに出していますが、その間1回だけ買付が入ったものの、それは成約に至らず、今に至っています。
周辺の築年数・立地・構造等が同じ部類の物件を見ていると、現在設定している利回りが低いとは思えず、なぜここまで売り残っているのか分からない状況ではあります。
専任でお願いしている仲介さん曰く、本気で売りに出している物件が少なく、利回りが極端に低い物件を相場価格だと思わない方が良いと言われていますが、確かにそういった物件も僕が売り出しを始めた時からずっと収益物件ポータルサイトに掲載されて、売れ残っています。
ただ、僕の場合は本気売りたいと思っているので、そろそろ策を考えないとこのままずるずると売れ残りが続き、海外駐在となってより売りにくくなるなんて可能性も出てきます。安売りは良くないですが、現実的な価格で売却していかないといけません。
売りに出している物件の金額的に利回りが0.5%違うだけでも、今後の人生に影響する規模で金額が変動します。大きな規模での不動産投資は儲かる金額が大きいことは確かですが、損失の規模も大きくなります。分かっていたことではありますが、改めて売却時のリスクを認識している次第です。
今後の売却方針については正直悩んでいます。
現在稼働自体は高稼働で回っているので、このまま保有すること前提で、高値で売れるなら売ってもいいや的なスタンスで臨むのか?仮に海外駐在になったとしても、今よりも生活コストが小さくなり、手当等で収入が増えるので多少のトラブルであれば耐えられますし、なんなら、懸念となっているエレベーターの入れ替えを行って、懸念事項を減らしたうえで長期保有に切り替えるということもありかもしれません。
一方、売るのであればエレベーターの入れ替えはしない方が良いと思っています。エレベーターの入れ替えをしたことによって、その金額相当分、売値を上げられるのであれば良いのですが、売値は上げにくいとのことでした。ということで、エレベーター工事を行わずに、価格を下げて、損益分岐点ぐらいまで許容するスタイルで売り出しをするか。。。
残債は大分減らしているので、どちらも選択はできる状況ではあります。
保有していることによって持つ精神的ストレスを遮断することを優先するのか?それとも当初の方針は変えず、高値売却以外は認めないというスタンスを維持するか。
仲介さんから反響状況を聞きつつ、必要に応じて方針転換を考えたいと思います。
スポンサードリンク
スポンサードリンク