自宅を貸した場合の賃料把握について

今日も↓↓↓をぽちっとお願いします。皆さんのポチが励みになります!

人気ブログランキング

4月より居住開始した現在の自宅ですが、僕が購入したと同時に複数の部屋がSUUMO等で賃貸に出されていることを確認していました。

僕は本業で海外赴任になる可能性もある仕事をしているため、自宅の資産価値や貸し出した場合の賃料相場というのは早めに把握しておきたいと思っていたのですが、階数は異なるものの僕が購入した間取りと同じ間取りの部屋が賃貸に出されており、ウォッチしていました。

2~3週間前はアップされていたものの、先日確認したら僕と同じ間取りの部屋は掲載されていなかったので、おそらく成約したのだと思います。

SUUMOで掲載されていた賃料は覚えているので、この情報から自宅を貸し出した場合の賃料が大体把握できました。

利回りで言えば、4%は超えることが分かったので、都心と比べると利回りが高く、現在のローン返済+管理費・修繕積立金と比べても賃料の方が高くなることが分かったので、一応キャッシュフローがプラスで回ることも分かり、少し安心しました。

たまたま、ロシアのウクライナ侵攻前に売買契約を締結できた物件だったので、現在の新築分譲相場と比べると割安で購入できたのは良かったと思っています。

今後の不動産投資方針は現地調査を進める上で選定したエリア内で割安な物件を購入していくkとにしていますが、1つの選択肢として、現在居住している自宅のローンを2/3ぐらい減らして、新たな自宅を購入し、そちらへ引越し、かつ、現在住んでいる自宅は貸しに出すということも考えてはいるので、自宅のリーシング価値や仮に売り出される物件が出てきた場合にはウォッチをしていきたいと考えているところです。

戸数の多いワンルーム1棟マンションを保有して思ったのが、戸数が多いと毎月何らかのトラブルが発生することが多く、キャッシュフローはよくとも、精神的ストレスを抱えてしまうという点です。

であれば、利回りは若干低くとも、解約率が低く、トラブルも比較的少ないファミリー向けの部屋を貸し出すという方向に進んだ方が精神的ストレスとキャッシュフローのバランスが取れた賃貸経営がしやすいと現時点では考えているところです。

来年は金利が上がり不動産価格は下がっていくということも囁かれてはいますが、何が起こるか分かりません。このまま不動産価格が上昇し続けることも頭に入れつつ、そうなったとしても打てる策を持っておくようにしたいと思います。

スポンサードリンク

スポンサードリンク

人気ブログランキングに参加しています。よかったら、ぽちっとな♪


人気ブログランキング