1棟売却後に漏れやすい建物管理料の精算

今日も↓↓↓をぽちっとお願いします。皆さんのポチが励みになります!

人気ブログランキング

先月1棟マンションを売却しましたが、売却後の手続きのフォローもほぼなくなってきており、完全に手離れした感が出始めている今日この頃です。

売買に関する書類や諸費用等の精算については、仲介会社がフォローしてくれているはずなので、僕たち売主がやることはあまりないのですが、管理会社を変更するとなった場合、建物管理料の精算が必要になることは意外と漏れやすいポイントだと感じました。

というのも、1棟保有している毎月建物管理料を支払っていますが、実際に毎月発生しているものと、実際の費用発生は先なんだけど、積立を行っているもの2種類あります。

前者のものについては特に精算する必要がないのですが、後者の積立形式で支払っているモノについては、積立金の方が実際の支払額よりも多い場合、その金額分が返還されるというものです。

ただ、場合によっては、管理会社が立て替えているケースがあるので、その場合は不足分を逆に支払う必要があります。

いずれにしても、あとで払った払わないの面倒なやり取りに巻き込まれるのは生産性が悪いので、お互い記憶がある中で、しっかり精算をしておいた方が後々スムーズに事が進むかと思います。

ちなみに、今回僕はこの精算の必要性について自分で気付きましたが、管理会社の方は認識がありませんでした。。。

まだ精算金額の連絡は来ていないのですが、おそらく僕が過払いしているので、あちらとしては僕が言ってこなければ特に精算する必要もないと思っていたのか、精算したとしても軽微な金額なのでどちらでもというスタイルなのか、そんな感じなんでしょう。

今月までは家賃入金がされるので、今月までは当事者意識をもって気を張って、1棟の各種入金チェックを行いますが、来月からはトラブルというない限り、入金も発生せずに完全に手離れすることになるので、売却した1棟マンションから意識はなくなっていくだろうと思います。

今更ながらですが、この1棟マンションは2-3か月に1回は何らかのトラブルや緊急対応があり、その都度、初めてのことが多かったので本業中も対応していましたが、よくやったなーとは思います。

本当の意味で有終の美となるよう、最後までフォローして一連の流れを完結させたいと思います。

スポンサードリンク

スポンサードリンク

人気ブログランキングに参加しています。よかったら、ぽちっとな♪


人気ブログランキング