ゴミ屋敷処理の状況報告

おはようございます!
今日も↓↓↓をぽちっとお願いします。皆さんのポチが励みになります!

人気ブログランキング

久しぶりの更新になります。
最近はゴミ屋敷の対処及び本業の繁忙期が重なりブログを更新できませんでしたが、2月中旬以降ぐらいからは少しずつ落ち着いてくるはずなので、ブログも更新できるようになっていくと思います。

さて、本日は現在行っているゴミ屋敷処理の進捗報告になります。

まず、本件1月上旬に入居者不明の状況の中入居者の母親より承諾書をもらい室内確認を行ったところゴミ屋敷であることが発覚しました。ここまでは前回報告をしています。

その後、以下プロセスまで進んでいます。

・入居者母よりゴミ屋敷を撤去することについて覚書を締結
・ゴミ屋敷撤去
・ゴミ屋敷撤去後の原状回復見積もりを取り、借主負担分は借主の連帯保証人に請求及び回収←今はここです
・原状回復
・入居者募集開始

色々と初めてのことが多く、出費が多くなりそうではありますが、勉強にもなっています。
その中で、ゴミ屋敷処理費用が意外と高額だったということです。

ゴミを撤去するだけなので、10数万円程度の金額だと思っていましたが、結果的には30万円の費用となりました。しかも、中には50万円で見積もりを出してくる業者もいたので、残置物撤去の怖さを知りました。

残置物撤去の業者曰く、ゴミ屋敷にもランクがあるらしく、今回の部屋については、匂いもなく、排泄物等水分はあまりなかったため、ゴミ屋敷としては軽度という部類に入るらしいです。それでも30万円ですけどね。。。

この費用は連帯保証人である母親の方に請求をするつもりですが、長崎に住んでいる方であり、逃げようと思えば逃げられる状況ではあるので、全額自己負担という想定で事を進めている次第です。

現在原状回復工事の見積もりを行っているところですが、その金額が確定し次第、連帯保証人への請求額が確定するので、請求&回収を管理会社にお願いし、原状回復工事を始めていく予定です。

原状回復工事は可能な限り今月中には完了させ、繁忙期である3月には募集ができるように進めていきたいと考えている次第です。

この部屋は前々から人が住んでいる形跡がなかったので不気味でしたが、中で人が亡くなっている等心理的瑕疵にはならなさそうでホッとしています。

今回の件が保有した直後に発生していた場合はダメージが大きかったと思いますが、ちょうど基地局収入が発生した会計年度でまとまったお金が入ってきた年度だったので、税金支払いが減るという意味では悪くないということもあるかもしれません。

しかし、テレビではゴミ屋敷を見たことはあるものの、まさか自分が所有しているマンションでゴミ屋敷被害に遭遇するとは思いませんでした。折り返し地点までは来ていると思うので、残り1か月程度、入居者募集が出来る状況までしっかり持っていきたいと思います。

スポンサードリンク

スポンサードリンク

人気ブログランキングに参加しています。よかったら、ぽちっとな♪


人気ブログランキング