給湯器納期遅延の最新情報

今日も↓↓↓をぽちっとお願いします。皆さんのポチが励みになります!

人気ブログランキング

暖かくなってきましたが、早くも今夏、今冬の電力不足が話をされており、ロシアによるウクライナ侵攻の影響が次第に大きくなってきていますが、賃貸経営をしている方にとっては、目下影響を受けている中で最大懸念事項の1つが給湯器の納入遅れです。

僕の物件では昨年末から今年にかけてまだ給湯器故障が発生していないのが最大の救いではありますが、今後どうなるか未知数が多く心配しているところです。今回はこの給湯器納期遅延の最新情報について、皆さんに共有したいと思います。

コンテンツ

昨年末に発注した給湯器の納入状況

まず、僕は昨年末に1機、5月に2機の合計3機給湯器を発注しています。5月に発注したものが納入されていないのは致し方なしですが、昨年末に発注したものもまだ納入されていません。

この給湯器の納入遅延は昨年秋ごろからささやかれるようになり、要因はベトナムのロックダウンだと聞いていて、今年の6月くらいから正常化するだろうと言われていたのですが、未だに正常化されていないようです。

少なくともコロナによるベトナムのロックダウンは既に解消されているので、現在も納入遅延となっている要因は変わってきていることは確かです。そして、僕のように半年程度前に給湯器の発注を行ったオーナーさんの物件でもまだ納入されていないということで、今後も継続するのであれば、社会問題化するのでは?と心配しています。

僕としてはまずは1機納入されて欲しいところなのですが・・・管理会社からの話を聞いているとどうなることやらという感覚です。

機種によって在庫状況が異なる

ただ、全ての機種の在庫がないということではないようです。

僕が所有しているマンションの給湯器は通常タイプよりも小さく、全体の中で言うとマイナーな機種らしく、代替機がなく、また在庫もない業者が多いとのことでしたが、一戸建てに取り付けるタイプは汎用性が高い機種のため、在庫を保有している会社も多く、現時点でも在庫を保有しているという業者があること、確認できています。

なので、もし給湯器が故障となった場合に心配だ・・・と感じた方は自分の住んでいる部屋に取り付けている給湯器の機種名を控えて、その機種名の在庫があるかどうか給湯器の業者に聞いてみてください。そうすれば、その給湯器がどういった在庫状況なのかはすぐに分かると思います。

今冬に向けて取れる対策

この状況の中で取れる対応策は少ないですが、僕は現時点では故障となっている給湯器はないにもかかわらず、余分に3機発注しています。昨年末に発注した1機については、もともと給湯器交換必要だと思っていた部屋の給湯器が想定外に稼働してくれたおかげで、余分な在庫となる予定です。

特に僕のように中古物件を保有するオーナーの方は竣工時から交換されていない給湯器もあったりするでしょうから、故障リスクの高い給湯器も抱えていると思います。通常であれば、故障が発生したタイミングで交換することで僕は問題ないと思いますが、このような状況下では余分に発注しておく、ぐらいしか対応策はないのかなと感じています。

今年の冬は昨年の冬以上に心配なことが多いです。

現預金を厚めに保有して不測の事態に耐えられるようにしていきたいと思います。

スポンサードリンク

スポンサードリンク

人気ブログランキングに参加しています。よかったら、ぽちっとな♪


人気ブログランキング