20代不動産投資から不動産王への道程

25才より、不動産王を目指し、首都圏に区分所有マンション5戸を購入。その後2018年に1棟マンションを購入。不動産投資の世界に飛び込んでから数年、サラリーマン大家を行う中での奮闘記ブログ。

「大家の日常・気づき」の記事一覧

個人ローン返済と法人印鑑登録カードの所得

今日も↓↓↓をぽちっとお願いします。皆さんのポチが励みになります! 人気ブログランキング 今日は会社の有給休暇を取得して、個人で組んでいた投資ローン完済手続き、そして、春に住所移転した法人の印鑑登録カードの取得を行います […]

サラリーマンとしての特別職と不動産賃貸業の相性

今日も↓↓↓をぽちっとお願いします。皆さんのポチが励みになります! 人気ブログランキング 現在僕は税務関連の特別な部署に配属され、毎日税金関連の問題と格闘をしているのですが、今は忙しい状況ではあるものの、自分のスキルとし […]

投資家として限られた時間・リソースの中で目指すもの

今日も↓↓↓をぽちっとお願いします。皆さんのポチが励みになります! 人気ブログランキング 1棟マンションの売買から早1か月半が過ぎようとし、区分3戸しか投資物件を保有していない状況になった結果、日常的には大分不動産が頭か […]

自宅購入の際に出てくる不動産投資家としての職業病

今日も↓↓↓をぽちっとお願いします。皆さんのポチが励みになります! 人気ブログランキング 自宅を購入して住み始めて早4か月が経とうとしていますが、良いものを購入したなーとつくづく思っているところです。 ただ、近隣により資 […]

意外と面倒なローン完済後の抵当権抹消手続き

今日も↓↓↓をぽちっとお願いします。皆さんのポチが励みになります! 人気ブログランキング 先月の1棟マンションの売却代金をもとでに個人で抱えている投資ローンの完済も行ったのですが、抵当権抹消手続きが意外と面倒だということ […]

投資はいかにストレスなく取り組めるかが重要

今日も↓↓↓をぽちっとお願いします。皆さんのポチが励みになります! 人気ブログランキング 投資は短期的な勝ち負けではなく、中長期的に結果を出していくスポーツに近いものであるし、中長期的に取り組んだ方が結果が出やすいという […]