人生におけるサラリーマン業の位置づけ

今日も↓↓↓をぽちっとお願いします。皆さんのポチが励みになります!

人気ブログランキング

新入社員の頃は漠然と目的や目標も持つことなくサラリーマンとして勤務をしてきましたが、来年の春でサラリーマン歴も早15年をむかえ、積み上げてきたものも増えてきたため、どんどんやめづらくなってきたということもあります。

一方、それと同時に自分の人生においてサラリーマン業は何を意味するのか?ただ単に生活費を稼ぐための手段なのか?それともやりがいや自己実現を達成するためのものなのか?といったことを考え始めるような年齢になってきているということもあります。

僕自身、やりたいことは副業で実現して、サラリーマンはその副業でやりたいことを実現するための軍資金を得るために行っている、という整理で続けてきましたが、このままいくのか?それとも、副業により多くの時間を割くためにサラリーマンを捨てるのか?最近は深く考え始めるようになりました。

人生幸福感をより得るためには、自分で選択しているという自己選択感を得ることであることは間違いないと思います。

そういった意味で、サラリーマンを継続するにしても、セミリタイアするにしても、自分で選択してその道を選んでいるという感覚を得ることは幸福感を得るためには重要なのかなと最近はより感じるようになりました。

時間的拘束は受けてしまうものの、サラリーマンという保険を続けるのか?それとも、サラリーマンという保険をはがして、独立起業という道に本格的に進むのか?大きな選択ですし、家族の理解も必要になります。

今のところ、その“保険”を継続しつつ、副業を拡大していった方がトータルで考えて幸せになれると考えているのでサラリーマンを継続してますが、その“保険”をはがしても、独立起業に専念した方が時間的にも、経済的にも豊かになれるステージでサラリーマンを卒業するというのが最も理想的な形ですが、まだ、独立起業に専念した方がサラリーマンを継続するよりも経済的メリットがあると言えるステージに副業が追い付いていないというのが実情です。

もう少し具体的に言うと、不動産投資やFXトレードはサラリーマンを継続していても両立することができるので、特にセミリタイアする理由にはならず、確率した事業を持てていないということです。

異動当初は余裕がなくあまり広く考えられていなかったのですが、最近は少しずつ余裕が出てきたので、サラリーマンを継続する意味について改めて考えてみたいと思います。

スポンサードリンク

スポンサードリンク

人気ブログランキングに参加しています。よかったら、ぽちっとな♪


人気ブログランキング