余剰資金の集中投資と分散投資の判断

今日も↓↓↓をぽちっとお願いします。皆さんのポチが励みになります!

人気ブログランキング

余剰資金の運用方法については悩みを抱えている人もいるかと思いますが、大きく2つ考え方があると考えており、まずはその紹介からです。

1つは投資は得意な分野、今まで継続的に情報を取得していて、実績もある投資に集中させるという集中投資の方法。

もう1つは1つの投資に資金を集中させた場合、その投資分野全ての実績が悪くなり、影響が大きくなってしまうリスクが高くなるので、様々な分野に投資資金を分散させるという方法です。

どちらも間違ってはいないですし、どちらの方法でも成果を出している人はいます。

ただ、向き不向きはあるのかなーと個人的には思います。

僕の場合は、過去大きく失敗した投資は自分の知識がなく、なんとなくで投資してしまったものです。なんとなくで投資してしまった背景としては、信頼している方からの紹介であったり、投資するだけで一定の節税効果が見込まれる等がありましたが。

こういった過去実績を考えると、僕の場合は、自分が知っている分野、過去から情報を取得してきており、知見と実績が積み上がっている分野に投資資金を集中させる方針でいます。

結果的に自分が知見を持っていない分野に投資をしていれば良かった、例えば、NVIDIAに1年前から投資していれば良かった、という考えもうかんだりすることがないとはいえませんが、大事なのは損を出した時の納得感だと僕は思います。

投資は精神的に余裕がある方にお金が集まっていくという性質があるので、損失を出した時に後悔の念が大きくなると、それがより大きな損失を生んでしまう源になりかねません。

一方、自分なりの根拠を持って、十分な情報を取得した上で、結果的に負けとなってしまったのであれば、事前準備でやれるだけのことはやって、あとは自分でコントロールできない相場の力で負けたと、ある意味納得感はあるので、次に向かって進むことはできます。投資で100%勝つのは不可能だという前提が分かっているということではありますが。

また、不動産投資、株式投資、FXトレードと投資の種類としては同じであっても、例えば、不動産投資の中でもエリア、建物構造、築年数等、様々なタイプの投資があるので、不動産投資だからといって全て同じものではありません。同じ投資の中でも分散投資は可能です。

ということで、僕は今後は自分の知見のない分野には絶対に投資をしない、と心に決めているので集中投資型で資産を増やしていければと考えています。

スポンサードリンク

スポンサードリンク

人気ブログランキングに参加しています。よかったら、ぽちっとな♪


人気ブログランキング