幸せの中での不動産投資の位置づけ

今日も↓↓↓をぽちっとお願いします。皆さんのポチが励みになります!

人気ブログランキング

最近マインドセット的なトピックが増えてきていますが、自分自身の中でも整理中ということもあり、アウトプットすることで、自分の中で整理出来るという側面も考えて、あえてそういった記事を多くさせていただいているということもあります。

不動産投資自体にのめり込んで、不動産投資のためであれば、家族との時間でさえ捨てる、次の不動産購入のためには日常の生活費を削りに削るといったことをやりがちです。実は僕もそうでした。

というより、賃貸経営のキャッシュフロー自体は回っていても、自分が許容できるリスク以上の負債を抱えていると、将来的な不安から、何があっても耐えられるように自己資本を厚めにしておこうというマインドも働きます。1棟マンションを保有している時はまさにそうでした。

なので何事もそうですが、バランス経営というのが重要なんだと思います。

自分の器に合っていない規模でやってしまう、自分の許容範囲以上のことをやってしまうと精神的ストレスが高まり、常に空室のことが気になってしまうなど集中できない状況となり、幸せになるためにやっているはずの不動産投資が、逆に自分に試練を与える、幸せから遠ざけるということになってしまいかねません。

あくまで、不動産投資は自分の人生をより豊かにするため、その結果幸せを得るためという大前提を忘れてはいけません。

その目的が明確にあると、どういった物件を購入すべきなのか?利回りが高ければ良いのか?どういった立地の物件を購入すべきなのか?という点がより具体化していきます。

また、売買損益で収益を出すのか?家賃収入で細く長く収益を出すのか?といった収益源の考え方も選定物件に影響を与えます。

今は都心5区のマンション価格が軒並み上昇していますが、利回りが低く、家賃収入で細く長く収益を出していく投資としては向いていません。しかし、価格は上昇していっているので、売買損益を大きく出せる可能性はあります。

一方環状八号線外側、国道16号線内側では、大きな都心5区程の大きな売買損益は見込めないものの、まだ家賃と不動産価格のバランスがとれているエリアもあるので、細く長く家賃収入で収益を積み上げていくこともギリギリできます。(それでも相当物件を選定することが求められますが・・・)

ということで、迷ったら何のための不動産投資なのか?というところに立ち返ることおすすめします。そこが明確になるとモチベーションが高くなり、高い行動力にもつながっていくかと思います。

スポンサードリンク

スポンサードリンク

人気ブログランキングに参加しています。よかったら、ぽちっとな♪


人気ブログランキング