不動産投資家におけるアクティブ運用とパッシブ運用

今日も↓↓↓をぽちっとお願いします。皆さんのポチが励みになります!

人気ブログランキング

昨今の国際的な金融情勢やインフレ鈍化の傾向から考えるに今年、来年には大きな変動が起こりそうな予兆が出てきていると個人的に感じています。

ドル円はさすがに昨年のスピードで金利は上昇することは考えられず、いつ利下げするのか?という話になってきています。欧州については、米国よりもインフレが継続しており、利下げまでの期間が長くなりそうな報道がされていますが、未来永劫金利が上がることはなく、どこかで利下げの話は出てくると考えています。

一方、日本はと言うと、将来的な利上げに向けて動き出したものの、マイナス金利を解除し、利上げをするタイミングの具体的な時期については不明瞭となっているばかりか、そもそも利上げ自体しないのでは?という意見もあるぐらいです。が、インフレは継続しており、このままインフレに歯止めがかからない場合は利上げの圧力が出てくるものと思います。

上記前提ですが、不明瞭な部分は多くあります。
そもそも、米国や欧州はいつか利上げをすると言っているけど、このまま高い政策金利が維持される可能性もありますし、日本は利上げはしばらくないとは言いつつも、今年中にマイナス金利解除くらいはあるかもしれません。

不動産をはじめ、投資商品は金利の動向、そして為替の影響を大きく受けます。

ただし、金融市況や為替動向を予想し、その流れを先読みするということは難しく、ポジションはある程度はるものの、全額をドル、全額を不動産といったように全てを何かの要素にはるというのはリスクがたかいので、ある程度の分散が求められると考えています。

一般的は不動産はリスクアセットと言われており、インフレには強いと言われているので、現状日本ではインフレが起こっていることを考えると、現時点で保有しているものはしばらく保有しておいた方が良いと考えています。

ただし、新規投資はローン金利が上がることもありますし、賃料が上がらず、インフレによる内装費等のコスト増によってキャッシュフロー経営がより難しくなると考えているので、慎重に考えています。

そうすると、新規投資のためにためていた円現預金の使い道がしばらくないことになり、この現預金を遊ばせておいて良いのか?円を保有していても金利を生まず、外貨に比して目減りしていくだけなのでは?と考え始めるようになり、この運用方法について考えなければと必死になっているところです。

ある程度は円現預金で置いておく必要がありますが、今の現預金の少なくとも半分は運用に回せるので、どうしたものかなーと思っているところです。

とはいえ焦って考えることでもないので、しっかり検討した上で、自分の今まで行ってきた強みや見識が活かせる領域で運用をするべく、お金の使い道について考えていきたいと思います。

スポンサードリンク

スポンサードリンク

人気ブログランキングに参加しています。よかったら、ぽちっとな♪


人気ブログランキング