今日も↓↓↓をぽちっとお願いします。皆さんのポチが励みになります!

人気ブログランキング

度々このブログでも取り上げさせていただいていたエントランスリノベーションについてですが、もし小規模事業者持続化補助金の審査に通過した場合は、エントランスのオートロック化にする流れで進めることにしました。

まだ審査を通過するか否か分かりませんが、審査が通過した場合、補助金が出る事業期間というのは決められています。その事業期間内で行ったリノベーションのみ認められるので、事前の準備は必要になってきます。

ということで、先日お世話になっている内装業者の方に早速以下の見積もりをいただくよう正式にお願いをしました。

  1. オートロック設置費用(オートロック本体及び電子錠)
  2. エントランス内部にある郵便受けをエントランス外部にある郵便受けに移設
  3. エントランスからマンション内に侵入できてしまうスペースがあるので、そこを遮る構築物の設置

 

僕の想定としては、200万円は超えてくるだろうという想定はしていますが、いつも工事依頼をしている業者なので、なんとか200万円きってくれないかなーなんて期待もしちゃっています。

もともとオートロックは来年に導入する予定でいましたが、今年のこのコロナウイルスの状況を逆に活用して、マイナスをプラスに変えていこうと考えております。今年も半年が過ぎようとしていますが、今のところ、想定よりも低い空室率で推移してきてくれています。

下半期にかけてある程度の空室が発生する可能性はありますが、想定よりも余裕がまだだいぶあるので、今年は予算必達で行きたいと思います。そして、今年の予算を達成した後は来年の金利交渉が待っています。

このコロナの影響がどれだけ長引くかというのも金利交渉がしやすいか否かにかかわってきます。コロナの影響が想定以上に長引き、不況が続き、僕の借入銀行が保有している債権の貸し倒れが頻発する事態になってしまうと、彼らは余力がなくなってしまうので、金利交渉は難しくなるかもしれません。

ただ、そういった状況でも、金利交渉のトライはしてみるつもりです。

とまた脱線してしまいましたが、おそらく見積もりは今月中にでも出していただけるはずなので、その数値を見て、どこまで行うのか?本当にオートロック化なんてできるのか?について、より深くシミュレーションします。

オートロック化が実現すれば、今所有している1棟マンションの共用部としてはこれ以上ない設備状況になります。やれることはやったという感覚です。それが今年できるなら、今年やりたいと思います。そのためにも、高稼働をキープしていきます。

スポンサードリンク

スポンサードリンク

人気ブログランキングに参加しています。よかったら、ぽちっとな♪


人気ブログランキング