20代不動産投資から不動産王への道程

25才より、不動産王を目指し、首都圏に区分所有マンション5戸を購入。その後2018年に1棟マンションを購入。不動産投資の世界に飛び込んでから数年、サラリーマン大家を行う中での奮闘記ブログ。

「賃貸経営の話」の記事一覧

小規模事業者持続化補助金(コロナ型)

今日も↓↓↓をぽちっとお願いします。皆さんのポチが励みになります! 人気ブログランキング 既に持続化給付金の申請が開始しているようですが、今回国から支給される持続化給付金はマックスで200万円。公募要領もみると、前年同月 […]

TESエアコン(ガスエアコン)から電気エアコンへの交換工事

今日も↓↓↓をぽちっとお願いします。皆さんのポチが励みになります! 人気ブログランキング 今日は先日共有させていただいた給湯器の交換についてです。 この物件特有の話になり、ちょっとマニアックな話になってしまいますが、ガス […]

物件の効果的な差別化を模索中

今日も↓↓↓をぽちっとお願いします。皆さんのポチが励みになります! 人気ブログランキング 2年弱前に1棟マンションを購入してからというもの、日々物件の差別化について考えています。実際に実行したものもありますが、そのおかげ […]

区分所有マンションの大規模修繕から学べること

今日も↓↓↓をぽちっとお願いします。皆さんのポチが励みになります! 人気ブログランキング 今日は所有している区分マンションで行われる予定の大規模修繕工事から読み取れることと、将来の所有マンションに関する大規模修繕工事につ […]

自主管理切り替えの意向を管理会社に伝えたところ・・・

今日も↓↓↓をぽちっとお願いします。皆さんのポチが励みになります! 人気ブログランキング 本業の方が大分落ち着き始めてきました。 このタイミングで、不動産の方でやろうと思っていたけど、まだ出来ていないことを着実に片づけて […]

内見用の鍵設置について

今日も↓↓↓をぽちっとお願いします。皆さんのポチが励みになります! 今日から3月ですね。賃貸の繁忙期もあと少しですが、なんとかこの期間に空室を解消したいと思います。 人気ブログランキング 現在、鍵の設置について繰返しトラ […]

大家直接募集サイトからの反響

今日も↓↓↓をぽちっとお願いします。ポチ数を励みに書かせていただきます。 人気ブログランキング 今日も入居者募集関連の話題です。 おそらく来年いっぱいぐらいまでは、このリーシングに関することを中心に動いていきますし、ブロ […]