今日も↓↓↓をぽちっとお願いします。皆さんのポチが励みになります!

人気ブログランキング

現在、今年最後の設備投資を無事完了させるために粛々と準備作業を進めています。

最初の設備投資に対する補助金申請は無事手続きが完了し、あとは入金を待つのみとなりましたが、今年最後の設備投資も色々と要調整事項が発生しています。

今回の設備投資の中に、電子ブレーカー設置というのが含まれていますが、内容については過去のブログでも共有しているかと思います。端的にいえば、電子ブレーカーによって、アンペア数を下げ、月々の電気料金を下げるという設備投資ですが、9月に1週間ほど現況の電気量をテストし、その電気量をもとに、削減できる電気量を算出しています。

既に削減できる電気料金は出ており、進めようと考えていたところですが、その後携帯基地局設置の現地調査を行うという状況の変化が発生しました。

その後ふと気づき、もし携帯基地局を設置した場合、電気量が変わるので、これによって電子ブレーカーによるアンペア数のテスト結果も変わってしまうのではないか?と気になって聞いてみたところ、変わる可能性はあると先日聞きました。

ただし、携帯基地局の電源タイプが100V以下であれば、アンペア数には影響ないと工事業者より言われており、今携帯基地局の現場調査をとりまとめていただいている方に確認をしていただいているところです。

金額のインパクトを考えると、携帯基地局が設置できるか否かが最優先です。

調査の結果、携帯基地局を設置することになる可能性は50%以下ぐらいに考えていますが、もし設置できることになり、新たな収益が発生した場合は、余裕幅が広がります。実質2部屋分ぐらいの収入が増えることになるので、精神的にも余裕が出来るのは事実なので、なんとか願うばかりではあります。

ということで、もし携帯基地局の電源タイプが100V超だった場合、電子ブレーカーの設置については、携帯基地局の現地調査の結果を待ってスケジュールを改めたいと考えているところです。

いずれにしても、電子ブレーカーの設置は行います。

ただし、一旦設置したものをその後アンペア数変更となると、その変更にかかる費用が6万円程度発生してしまうということなので、であれば、確定してから決めようということにしました。

色々設備投資をしていると、それぞれの設備は個別にあるものの、ある設備投資が他の設備に影響し、そこで新たな検討の必要が発生するということがちょくちょくあります。

今年は残り本件だけなので、なんとか無事に設備投資が終えられるよう、漏れがないように気を張っていきたいと思います。

スポンサードリンク

スポンサードリンク

人気ブログランキングに参加しています。よかったら、ぽちっとな♪


人気ブログランキング