みなさんおはようございます。
最近、悪かった体調が徐々に良くなりつつあります。
今年一年間悩まされた不眠症。おそらく、仕事のプレッシャー等々の
理由で発生したんだと思いますが、それがようやくここにきて解消され始めています。
今月はゆっくり静養に集中したいと思います。
昨日、担当している営業部の方々と飲み会に行きました。
普段、仕事中の緊迫した場面でしか話したことがない方々と、
飲みに行くと、意外とえー!という話が多く、昨日は驚きの続きでした。
こういった飲み会でいつも気になるのが、仕事への思いです。
緊迫した場面でしか話をしていない方の場合、どうしても、仕事を真面目にやっているというイメージが強くなり、仕事が好きなんだろうなーという印象になります。
でも、実際、昨日もそうですが、話をしてみると、
みんなそれぞれ仕事に対して不満を持っており、独立心みたいなものを持っています。
独立できるのであれば、独立したい!という思いは持っているけど、
現在の仕事は安定しているし、このままでいいかなと落ち着く方が多いのだと思います。
それと、なぜか貯金の話になったんですが、
僕が独身、しかも、会社の寮にまだ住んでいることをいったら、
これぐらいは貯金してるでしょ?という質問があり、むしろその金額でも
やばい的な感じの言い方をされたんですが、実際はその金額の2倍以上の金額を
貯金として持っている自分はやっぱり恵まれているんだなーと思いました。
結局、何を始めるにしても、スタートアップにはお金がかかります。
その資金を持っているのは、僕の現時点での強みです。
あとは、いかに優良資産を積み増していくのか?
それがキーになってくるのは言うまでもありません。
それと、昨日は5人の飲み会だったんですが、
そのうち2人は既婚者。結婚すると、色んな費用が発生するんだなーと
つくづく思いました。
ただ、その結婚している僕の同期は、そういったことを考慮しても、
結婚して良かったと言っていたので、僕もそんなことをはっきり言えるような
結婚が出来ればなーなんてちょっとうらやましく思いました。
といっても、まずは、来年の投資です。
ここまで頑張ってきたので、その路線は崩すわけにはいきません。
みんないろんな悩みの中で生きています。
その中で、一つでも自分の思い描いていたことが実現できれば、
人生幸せだと僕は思います。なんでもかんでも叶うわけなんてありませんからね。
昨日話をしていて、自分の立ち位置、そして、行くべき方向性、
より明確に見えました。
引き続き、不動産投資拡大に注力していきたいと思います!
スポンサードリンク
スポンサードリンク