みなさんおはようございます。
今週は、気候が不安定らしく、雨が降ったり、雷雨になったりするらしいですね。
涼しくなってきたなーと思ったら、今度はむしむしになるという。
これは、北京にはなかったことなんで、慣れるまで時間がかかりそうです。
お肌には良いんでしょうけどねw
昨日、Air bnbの業者の方と面談をして、先週1週間で、それなりのビューが
あったにも関わらず、リクエストが1しかなかったことに対する対策について
話をしました。
結論としては、まず家賃設定が高すぎるということ。
これが第一でした。周辺物件と照らし合わせ、かつ、現時点では、
誰も僕の部屋に住んだことがないので、レビューもなし、しかし、
家賃は周辺相場よりも大分高くなっているという状況では、誰も予約なんて
入れないでしょう。
そんなことにも気づかず最初の1週間を無駄にしてしまった自分に悔いが残ります。
家賃設定に関しては、とにかく、最低レベルまで下げました。
最低といっても、僕たちの収支がある程度成り立つレベルでです。
1/2とまではいきませんが、1/3ぐらいまで下げました。
その結果、早くも日曜日の夜にリクエストが1件発生しています。
そして、課題②は、写真撮影です。
僕たちが掲載している物件は70㎡ということで、それなりに大きな部屋です。
大きな部屋ではあるんですが、写真からそれが全く伝わってきません。
それが大きな問題なんです。
こういった、外国人観光客向けのサイトっていうのは、写真がすべてです。
写真で、綺麗に見せることができれば、申し込みは入りますし、
かつ、内容も良ければ、レビューが貯まっていきます。
しかし、申し込みが入らないことには、どんなに部屋の内容がいいものであっても、
レビューがゼロ、そして、お金もゼロです(笑)
ということで、空間を広く見せる写真。
どのようにすれば、空間を広く見せる写真を撮れるのか?
業者の方に確認をしました。
業者の方曰く、高さは目線の高さにして、部屋の対角線角を中心にするようにして、
撮影すると、部屋が比較的広く見えるとのことでした。
面談後の午後に、実際その手法で撮影してみたところ、確かに広く見えるようになりました。
かつ、部屋が単調になりすぎていたので、赤、オレンジといった鮮やかな小物を
置くようにして、部屋の見栄えを良くするように変えました。
写真は、昨日の夜に全て差し替えし、とりあえず、この1週間様子を見てみたいと思います。
なんか、最近Air bnbのブログみたいになってきましたが、
Air bnbといっても、結局は不動産経営の一種です。ここで学んだことは、
必ず、通常の不動産経営においても活きてくると思うので、なんとか乗り切りたいと思います。
スポンサードリンク
スポンサードリンク