みなさんおはようございます。
今日から4月1日。
昨日、僕の部内での仕事の業務分担が発表されましたが、
チャレンジングな仕事を任せてもらうことになりました。
今日から社会人7年目になりますが、今年で30歳になります。
しっかり、自分の目標を見定め、これからも走り続けていきたいと思います。
今日、お世話になっている不動産コンサルの方より電話があり、
僕が融資の相談をしに行った銀行の融資条件について色々ヒアリングされました。
その方も、その方が手掛けた弟子のような方々の中で、
僕が一番で1棟マンション投資に挑戦するので、真剣です。
自分のことのように色々アドバイスをしてくださっています。
僕は、会社から近く、昼休みのちょっとした時間に行けるという理由で、
その金融機関に相談をしに行ったのですが、結果的には、金利2%前後でできる
ということはこのブログでも以前申し上げた通りです。
僕のもともとのターゲットは金利1.9%で、それは今も変わっていませんが、
1.9%でも可能といわれて、それ以降は、具体的な物件が見つかっていないし、
まだ資金的な準備ができていないため、その銀行担当者の方とはお会いしていません。
この話をしたところ、不動産コンサルの方は、「金利低いねー」と感心しきっていました。
そもそも、この方は、○○ガ銀行の金利を基準に考えているので、
どこの銀行の金利も低いと思えてしまうのでしょうけど。笑
でも、それと同時に、大手メガバンクにも融資相談をしてみて、
どの程度の金利条件を提示してくるのか試してほしいとも言われました。
僕の会社の近くにはメガバンクがあることはあるのですが、
若干遠いため、もし、融資相談をするとなると、午前半休、もしくは、
全日休暇をとらなければなりません。
今月は年度決算で、経理マンにとっては祭りの月なので、
休暇はちょっと厳しい感じです。
なんで、5月に行けたらなーなんて思っています。
でも、メガバンクって、頭金3割とか言う無茶なことを言ってくる
イメージがあるんですけどねーあくまでイメージなんですが。
1億の物件を購入する際に、3割入れろといわれると、3千万円、
プラス諸手数料が1千万円弱かかるので、あわせて4千万円程度の
お金が必要になります。
この金額は、さすがに今年中にはそろえることができません。
サラリーマンですから、限度がありますし。
とはいえ、メガバンク訪問、今度ぜひしてみたいと思います。
29歳の僕が相談しに行って、門前払いをくらうのか、それとも、
温かく受け入れてくれるのか。自分自身でも見ものだと思ってます。笑
スポンサードリンク
スポンサードリンク
はじめまして。
当方、30歳 男 福岡在住です。
自分も、24歳から資産運用を始めて、不動産、海外積立、株、
投信などしています。
野球に
関しても一応高校球児だったので、経歴が似ていたので思わずメッセージさせて頂きました。
宜しければ色々情報交換が今後出来ればと思います。
>のびたろうさん
僕と同世代ですね。
僕も親近感を持ちました!
住んでいる場所は近くはありませんが、是非情報交換していきましょう!