皆さんおはようございます。

 

今週はほぼ雨の天気予報ですね。

というか、I-phoneの天気予報って、ほぼあたってないですよね?(笑)

ほぼ1週間、雨の予報だと思っていたのが、実は全て晴れなんてこともしばしばあります。

まあ、晴れになる分には全然嬉しいんですけどね。

 

今日は、うれしいニュースをシェアさせてください。

昨日、6月に受験したCFPの試験結果が公表され、

最後の1科目であるライフプラニング・リタイアメントプラニングの試験に正式に合格しました!そして、これに伴い、6科目全て合格したので、

CFP試験合格の称号を得ることが出来ました。

 

約2年間勉強の時間にあててきただけに、喜びもあったのですが、

FP1級まで取得するというのが、当初の目標であり、その試験が9月11日にあるので、

そこまでは、まったく気は抜けません。

相変わらず、毎日朝の時間を試験勉強にあてています。

 

6科目合格してみて思うのが、やはり、働きながらの試験勉強は大変だということ。

CFPに関しては、ある程度の時間が必要なので、それなりのモチベーションがないと、

続かないと思います。

 

僕の場合は、将来、お金に関するコンサルタントになりたい。

という思いを強く持っているので、それが原動力になりました。

 

お金のコンサルタントというのが、どういう形かという具体的なものはないのですが、

一般的なお金に関する常識は持ったうえで、何かに特化したコンサルタントというイメージはできていたので、その一般的な知識を会得できるCFP試験に挑んだ次第です。

 

そして、そこで得た知識を、ケース別に口頭で述べる試験。

それが、FP1級の実技試験です。

 

昨日、試験概要を見て、驚いたのですが、

この試験、なんと受験料が2万円もするらしいのです笑

面接試験ということで、見識を持った人を試験官にする必要があるということで、

受験料が高くなることもわかりますが、さすがに、高すぎるんじゃないかと思います。

 

しかし、それとは別に、試験内容自体は、より実践的なもので、

非常に有用だと今のところ感じています。

 

具体的な、相談者の資産背景、家族構成等の情報を与えられたうえで、

悩みのポイントを挙げ、それに対する対策を、理由とともに述べるというが、

ざっくり、FP1級の実技試験です。

 

過去問題を解いてみると、Part1,Part2、それぞれ傾向があり、

それなりの対策はできます。

 

あと、筆記試験とは異なり、完璧に回答することは難しいと思われます。

なので、あいまいな部分は、・・・だとは思いますが、後日調べたうえで、

回答させていただきますといったような回答をすることも時には必要になります。

知識というより、処世術的なものも含まれています(笑)

 

ということで、あと2か月弱ですが、ラストスパートをかけたいと思います。

スポンサードリンク

スポンサードリンク

人気ブログランキングに参加しています。よかったら、ぽちっとな♪


人気ブログランキング