みなさんおはようございます。 今週ももう木曜日、1週間の終盤に差し掛かっています。 明日は、同じ部署の中国人スタッフが会社近くで結婚式二次会のようなものをします。 中国人の結婚式関連の行事には初めて出席するので、楽しんで・・・
「2014年7月」の記事一覧
人口減少と今後の賃貸経営について
みなさんおはようございます。 今日は、久々に空気が最悪の日です。 回りがスモッグのようなもので囲まれ、遠くのものになると見えなくなります。 思えば、冬の頃は、結構な割合でこういった朝を迎えていたのですが、 最近は、夏で比・・・
不動産投資を始めるなら一番初めにやるべきこと
みなさんおはようございます。 今日は、所属部の部長、部長代行ともに出張に行かれている為、 なんとなく、職場が閑散としています。 日本にいる当時、海外研修が決まった瞬間、出張が頻繁にあることを期待していたのですが、 僕の研・・・
入居者を決めた会社に管理を頼むべきか?
みなさんおはようございます。 今週は、空気が悪い日が始まりで、気分悪く会社に出社しています。 先々週は空気が良いと思ったら、先週は悪く、何が空気の良し悪しに 影響しているか、未だにわかりません。笑 もう中国滞在も1年7か・・・
新築・中古・一棟マンションの比較
みなさんおはようございます。 昨日は、前門大街という天安門の近くにある、昔風のレトロな町に行きました。 話によると、2,3年前まではそこには何もなかったらしいのですが、 ここ最近、政府が主体となって、昔風の街を作り上げた・・・
不動産投資における「継続は力なり」とは何か?
みなさんこんにちは。 今日は、朝起きたのが遅かったのと、そのままジムで汗を流してきたのもあり、 この時間の更新となりました。 この半年間で脂肪率10%の体になるべく、今月から始めた筋トレですが、 だんだんと効果が現れてき・・・
海外駐在中の賃貸借契約の手続きについて
みなさんおはようございます。 今日は、月の1回の決算部長会の日です。 この決算部長会では、前月のあらゆる数字(損益計算書、貸借対照表、在庫推移表等) を部長以上の方で、話し合い、それぞれの営業部長が、 前月数字のレビュー・・・
最近気づいた管理委託の意味の薄さ
みなさんおはようございます。 北京には自転車貸し出し所というのが、何か所かあり、1時間以内であれば、無料なので、いいサービスだと思い、毎朝通勤時使用しているのですが、このサービスいかんせん故障が多い。w 無人の貸し出しな・・・
ダントツ!値引き交渉術②
みなさんおはようございます。 昨日も、先々週のいつかにご報告したtoast masterという英語サークルのようなものに 参加してきました。このtoast masterというクラブ調べてみて分かったのですが、 世界中であ・・・
ダントツ!値引き交渉術①
みなさんおはようございます。 今日は晴れではないのですが、空気良好、気分も良好です。 昨日、宅建の申し込みをインターネットを通じてしたのにも拘らず、 クレジット決済が未だにされていないので、まさか!と思い、 先ほど、宅建・・・
スポンサードリンク
スポンサードリンク