みなさんこんばんは! 今日は、明日から国慶節ということで、会社は12時までとなり、今は解放された状態でメールを打っています。1週間も休みって何をするのかなとちょっと不安に思っていたのですが、現地で知り合った仲間を中心に、・・・
「2013年9月」の記事一覧
低所得の人が不動産王になるためには?
みなさんこんばんは! 今日は、日本はお休みだと思いますが、中国はなぜか出勤日です(泣) というのも、来週火曜日から国慶節という1週間中国の休みが始まり、来週の金曜日は本来仕事日だけど、休みにしているということで、その振替・・・
不動産投資家になって変わったこと
みなさんこんばんは! 最近日本の気温はどうでしょうか? 中国北京では、最近夜は10度程度になり、早くも肌寒さを感じる季節に変わり始めました。 北京の冬は寒いので、気持ちも下降気味な今日この頃です。 このブログを読んでいた・・・
正しい不動産の評価とは?
みなさんこんにちは! 今日も北京は晴れ晴れとしています。日本では当たり前のようにあった青空、こっちではたまにしかないので、そういう日はいつもよりも気持ちがスカッとします。今ある環境、環境が違うところに行くと、違う見え方を・・・
「利回り」が高い物件がいい物件なのか?
みなさんこんにちは! 昨日まで有給休暇をとり、今日から出勤しました。昨日までは曇りの天気だったので、 今日は晴天です。こういう時に自分がいかに雨男だということを実感せずにはいられませんw さて、今日は、不動産投資を考えた・・・
物件検索サイトで良い物件を探し出すには?
みなさんおはようございます! 今日は、日本はお休みですよね。羨ましいです、、、といってみましたが、今日は有給休暇をとってます。これからこの有給の時間を利用して、中国市内の観光をしてきます! さて、物件検索サイトというとノ・・・
値引き交渉が可能なものと不可能なもの
みなさんこんにちは! 明日は3年ぶりにゴルフをやります。 しかも、会社外の関係者の方との懇親ゴルフ的なものなので、緊張しています。 スコアの目標は120!頑張ってきます! さて、経営をする上で、経費削減というのは非常に重・・・
成功と学び続けることの必要性
みなさんこんにちは! 最近、北京では空気が悪い日が続きます。ただ、心は澄み切っていますwこんな日は、火鍋を食べて、もやもやしたものをふったばそうと、今日は火鍋を食べる予定にしています さて、今日のお題、見たときに、努力す・・・
東京オリンピックと今後の物件保有方針
みなさんこんばんは! 今日は、日本は祝日だと思いますが、中国では普通に皆さん働いています。 日系企業といえども、中国の法人として営業している以上、そこは現地化が必要なんでしょう。 さて、今日は、大分長いお題にしたのですが・・・
なぜ大家は滞納処理に苦労するのか?
みなさんこんばんは! 昨日は夜遅くまでこちらで知り合った仲間と飲んでいたため、午前は元気がなかったのですが、午後は、中国語のレッスン、栄養があるものをガッツリ食べて、夜になって元気になってきたといったところです。笑 不動・・・
スポンサードリンク
スポンサードリンク